マツコの世界!しおりマニア豊嶋利雄のwiki!コレクションや値段について

みなさんこんにちは!

マツコの知らない世界でしおり(栞)マニアの

豊嶋利雄(とよしま としお)さんが出演される

そうです。

職業や家族、しおりコレクションにその値段・・

色々気になりますね。

では早速ご紹介します。

豊嶋利雄のwiki

※画像はyoutubeより引用

【プロフィール】
本名:豊嶋利雄(とよしま としお)
生年月日:調査中
年齢:調査中
出身:調査中
職業:調査中
結婚:既婚者
最終学歴:調査中
趣味:しおり収集

スポンサードリンク

マツコの知らない世界の次回予告では

しおりマニア登場で夫婦喧嘩勃発!?」と

書かれているのでご夫婦で出演されるのかも

しれませんね。

趣味のしおり収集についてですが、

1900年代初頭から戦中・戦後期の栞を

数千点所蔵されているそうです。

博物館が作れちゃいますね 笑

ちなみにアスタルテ書房(京都・三条御幸町)

にて何度かこれまでに

「豊嶋コレクション アンティーク栞展」

を開催されているそうです。

次回の開催は未定ですが興味ある方は

是非足を運んでみてくださいね〜

スポンサードリンク

コレクションについて

豊嶋さんのコレクションは

「豊嶋コレクション」と呼ばれており

マニアの中では有名な方です。

明治初期から戦中、戦後のしおりを

数千点集められています。

一番古いコレクションはスチール製で、

大型本のページに差して、ページを

繰るためのものだったそうです。

その他、人気画家が少女を描いたもの、

学童向け雑誌の付録、家庭用品の製造会社の

しおり等、一言でしおりと言っても

デザインや形状も色々あるようです。

スポンサードリンク

公開されていた画像を何点か紹介します!

◆明治初期〜戦後日本のしおり◆

スポンサードリンク

◆象牙や純銀などで装飾されたしおり◆

剣をイメージして作られたものは

ページに突き刺します。

エクスカリバーみたいな?笑

※画像はinstaglam,twitterより引用

いやぁどれも素晴らしいですが、

歴史好きのわたしとしては

「小児解毒散」がすごく欲しいっす!

スポンサードリンク

お値段は?

豊嶋さんのコレクションの金額については

公開されておりませんでしたが、

アンティークしおりの金額を調べて

みました。

少し古い戦中、戦後のもので数千円、

明治や江戸時代のものになると

数万円以上の値がついていました。

さらにレアのコレクションだと

想像できない金額のものもあるかも

しれないですね。

まとめ

今の時代は本を読むのも電子書籍

になっているので、しおりという

存在を忘れていましたが・・・

歴史やその背景でいろいろと

デザインやトレンドがあるようで

すごく欲しくなりました。

スポンサードリンク

場所も取らずに手軽にできそうな

趣味なので初めてみようかしら?

最後まで読んで頂きありがとうございました!

スポンサーリンク