マツコの知らない包み紙の世界!堤信子とは。家族や年収は?作品や本について。

みなさんこんにちは。

今回は「マツコの知らない世界」で包み紙

の世界を紹介される堤信子さんについて

すごく気になったので調べてみました。

包み紙って・・?何か世界があるの?

と思っていましたが、調べてみると

面白い世界ですね!

ちなみに堤信子さんは元女子アナという

事でその年収についてもご紹介します。

マツコの知らない包み紙の世界!?

堤信子さんは子供の頃に包み紙に興味を

もったそうで、物心ついてからずっと

包み紙を収集されてきたそうです。

(まぁ・・変わってますよね・・)

さすがに47年間収集する音とか匂い

とかプロ?には違いがわかるそうです・・

包み紙には価値あるビンテージ包み紙

なんてのもあるそうです。

すごい世界ですね!

スポンサードリンク

堤信子とは?(プロフィール)

【プロフィール】
氏名:堤信子(つつみ のぶこ)
本名:西田信子(にしだ のぶこ)
生年月日:1962年11月11日
年齢:55歳
出身:福岡県福岡市
身長/体重:155cm/41Kg
職業:フリーアナウンサー・エッセイスト・大学講師
血液型:A型
最終学歴:青山学院大学(経済学部)

出身大学は青山学院大学の経済学部。

さすがアナウンサーですね!

今もお綺麗ですが、当時もモテたんでしょうね!

アナウンサーを経て、現在はエッセイストや

大学講師をされているそうです。

大学講師に至っては4つの大学を掛け持ち!

そんな合間をぬって、包み紙の収集や

文具集めに関する本を執筆されています。

家族や年収は?

家族については、結婚されている情報

はありましたが、子供の情報は

ありませんでした。

スポンサードリンク

旦那さんと2人ぐらしのようです。

アナウンサー時代から忙しい方みたい

なので、休みのときは夫婦水入らずが

良いのかもしれないですね。

そして年収についてですが、執筆や大学講師

として活躍されて活躍している、現在の年収は

公開されていませんでした。

ちなみに、過去にはアナウンサーとして

「ズームイン!!SUPER」「ガキ使」にも出演されて

いたそうです。

参考までに調べてみましたが、現在「目覚ましテレビ」や

「ノンストップ」に出演の山崎夕貴アナで

1300万円近くもらっていたので恐らく

アナウンサー時代には1000万円前後

もらっていたのではないでしょうか。

スポンサードリンク

作品や本について

では包み紙では実際にどのような作品を

作られているのか紹介します。

洋風の包み紙をお皿に敷いていますね。

パンとか載せたらすごくオシャレです!

これは包み紙をビニールのフィルムで

包んだブックカバーらしいです。

包み紙とはとても思えないですね!!!

そして本についてですが、京都や

パリなどの旅を中心としたものや

エッセーをメインに執筆されて

いるようです。

スポンサードリンク

残念ながら包み紙に特化した本は

見つかりませんでした・・・

まとめ

これまで、ただのゴミだと思っていた

包み紙を収集している人がいたとは・・

と正直考えていましたが、贈り物を

綺麗に見せる包み紙は色々な場面で

使えるのかもしれませんね。

包み紙の魅力について世の中で理解

される日が来るといいですね!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

スポンサーリンク